唐木のダイキン 黒檀・紫檀・各種木材の輸入販売

ようこそ唐木の世界へ 〜唐木のダイキン 黒檀・紫檀〜

 

2010/3/26-28

屋久島

屋久島旅行

平成22326日〜28

326日(金)
今回は鹿児島経由で屋久島へ。
午後110分の水中翼船に乗り、午後250分に屋久島の宮之浦に到着。
レンタカー・山登りを予約していたので、迎えに来ていただいていました。
家内は明日の山登りの説明を受け、私はレンタカーの手続きに行きました。それから、永田にある旅館「つわのや」に向けて出発。宮之浦から永田までは40分ほどで到着すると書いてありましたので、どこかへ立ち寄ろうとガジュマル園に入りました。
内地では見ることのない木ですので、結構興味深かったですね。

その後、時間は早いのですが、明朝430分の出発ということで、午後4時半ごろにはチェックインをして午後6時には夕食を取りました。流石に値段も高いのですが、サービスと料理は抜群でした。岩風呂も良かったし、露天風呂までありました。
この旅館の手前の海岸ベリにアポロリゾートホテルがあったのですが、海に近過ぎて怖い感じでした。

327日(土)
3時半の目覚ましで起き、宿で昨夜作ってもらっていた弁当を食べてからホテルを出発。今日の登山では、昼ごろまで食べられないので、登る前に朝食を食べておくように指示が出ていました。
4時25分に県道まで出ましたら、既にバスが来ていました。

ホテルから、あちこちでツアー客を拾い、拾い終わりが530分。そこから荒川登山口まで約50分。トイレに行ったり準備運動をしたりして、結局、出発が710分前。

 
     登山口         ガイドの日高さん

ガイドの日高さんは、ベテランのガイドさんで6歳から登り始めたそうです。
ギャグを交えながらの説明で、歩くのを楽にしようという意図が感じられました。我が長男に「夏休みにアルバイトをしに来ないか」と誘っていました。「12万円でどうだ」ということですが、15キロを背負って10時間余り登山しますから重労働です。
縄文杉の近くで宿泊する人と一緒だとテント・食料などで30キロは背負うそうです。

登山開始後、崖崩れがあったための急な迂回路を過ぎて、小杉谷集落跡地の近くで第
1回目の休憩。その後、少し歩いた所で安房川の水がバスグリーンになっているところを発見。

そこから少し歩いた所で、仮設トイレのある小杉谷山荘の跡地でトイレ休憩。
そこから少し歩いた所に、三代杉がありました。1代目の杉は2,000年で倒れ、2代目は1,000年で伐採され、3代目になって500年余りになるそうです。

下は空洞になっており、人も入ることが出来る状態です。

            
     三代杉           三代杉             

     


  トロッコ道の終点

何箇所も休憩を取りながら、トロッコ道を3時間半。早い人は、ここまで2時間までで来るそうです。ちなみにガイドさんは、縄文杉まで2時間半で行かれるそうです。 
もっとも、今回は崖崩れの影響で迂回したので余計に時間が掛かったと思われます。この写真の橋の左側に休憩所があり、トイレ休憩をして、ここから本格的な登山。
ここのトイレは既に匂っていますね。夏場は目が痛くなるほど匂うそうです。

本格的な山登りになってから30分ほどで、翁杉。
円周が12.6mもある巨木でした。

 
     翁杉             翁杉

その近くにウィルソン株があり、下から見るとハート型に見えます。
これを写真に収めて綺麗にハート型が出来ると近々に彼氏、彼女が出来るそうです。

 
  ウィルソン株の穴の中         

そこから再度、山道を登っていくと円周11.1mという大王杉がありました。
これも翁杉に続く巨木でした。


     大王杉

大王杉から少し行った所に、夫婦杉がありました。
そこでツーショット。

待ちに待った縄文杉との出会い。登り初めから昼食を挟み、約6時間が経過していました。

   

途中から霧が発生してきて、非常に見えにくい状態になりましたが、何とか見える状態で有り難かったですね。縄文杉は樹齢7,200年だそうですが、古くて残っているのは中が空洞であったために残されたということのようです。

午後120分に下山開始。下山途中で、女性4人組に出会いましたが、大きい荷物で縄文杉の近くで1泊だそうです。この寒い中での野宿は震えますよね。

今の季節は桜ツツジが満開です。いろんな所で咲いており、本当に綺麗ですね。


     桜ツツジ

下山してきたのが540分。17人のグループが3斑に分かれて登ったのですが、下りてきたのは一番早かったですね。最終コーナーで逆転しました。

今日登ったのはガイド付きの170名とガイドなしの80名ということでした。
3月の連休時で一日500人ぐらいの登山があったそうです。

そこからバスで送ってもらって、旅館に到着したのが740分でした。
一風呂浴びてからの食事は達成感と空腹だったせいもあって、本当に美味しかったですね。ビールも最高でした。

328日(日)
今日は生憎の雨。
朝食が7時半からだったので、朝食を済ませた後、8時過ぎにホテルを出発。

 
   フロントの近くで     良い匂いのカサブランカ

今日は白谷雲水峡に行こうということだったのですが、駐車場に着くと、娘が車酔い。

雨も降ってるし、別の場所に行こうとも思ったのですが、長男の「せっかく来たのだから」という声に励まされ、一人300円にて挑戦しようということになりました。

 

ここで写真を撮っている時はまだ良かったのですが、「もののけの森」へも子供達が行きたいということで、再度方向を変えて挑戦。

途中から土砂降りになりましたので、子供達だけ「もののけの森」へ挑戦させました。
結局、2時間半ぐらい雨の中を頑張りました。

家内がとても無理だと思ったのが、何とか一緒に歩けたことが印象深い屋久島巡りでした。

Copyright(c)DAIKIN ALL RIGHTS RESERVED.