木材一覧
本紫檀(PHAYUNG)
 
※名称クリックで取扱状況ページへ移動します
主産地 ラオス、ベトナム、カンボジア
樹木 マメ科の落葉高木で高さ20m、直径50cmを超えるのは稀です。
比重 気乾比重1.08前後
心材 色は暗紫紅色、緻密で硬い。
性質 耐朽・保存性高く、磨けば独特の美しい波状紋の木目が現れ、厚な光沢が出る。

↑ページトップへ戻る

手違い紫檀(CHING-CHAN)
 
※名称クリックで取扱状況ページへ移動します
主産地 ラオス、ベトナム、カンボジア
樹木 マメ科の落葉高木で高さ20m、直径50cmを超えるのは稀です。
比重 気乾比重1.00前後
心材 色は淡赤色、緻密で硬い。
性質 耐久・保存性高く、磨けば独特の木目が現れ、渋い光沢が出る。

↑ページトップへ戻る

パーロッサ(PAUROSE)
 
※名称クリックで取扱状況ページへ移動します
主産地 タンザニア、モザンビーク
樹木 ソラマメ亜科の低木で高さ10m、直径1mに達するのもあります。
比重 気乾比重0.90前後
心材 色は濃い橙色、硬いが肌目はやや粗である。
性質 耐久・保存性高く、磨けば渋い光沢が著しい。

↑ページトップへ戻る

ココボロ(COCOBOLO)
 
※名称クリックで取扱状況ページへ移動します
主産地 メキシコ、パナマ
樹木 マメ科の落葉高木で高さは20m、直径60cmに達するのもあります。
比重 気乾比重0.99〜1.22
心材 色は濃紅色と褐色、緻密で硬い。
性質 黄色の材は、磨けば美しい縞模様が出るが、油脂を含み加工困難。

↑ページトップへ戻る

ローズウッド、ソノケリン(ROSEWOOD,SONOKELING)
 
※名称クリックで取扱状況ページへ移動します
主産地 インド、インドネシア
樹木 高さ40m、マメ科の落葉高木で胸高直径80cmに達するのもあります。
比重 気乾比重0.80〜0.85
心材 色は淡紫褐〜濃紫褐〜濃紫色、肌目はやや粗である。
性質 保存性高く、、磨けば光沢が出る。

↑ページトップへ戻る

縞黒檀(EBONY)
 
※名称クリックで取扱状況ページへ移動します
主産地 インドネシア
樹木 カキノキ科の落葉高木で高さ30m、胸高直径1mに達するのもあります。
比重 気乾比重1.03〜1.11
心材 色は灰色と黒色との縞模様、緻密で硬い。
性質 耐久・保存性高く、磨けば優雅な気品のある独特の光沢が出る。

↑ページトップへ戻る

アフリカ黒檀(BLACKWOOD)
 
※名称クリックで取扱状況ページへ移動します
主産地 タンザニア、モザンビーク
樹木 マメ科の低木高さ10m、直径40cmを超えるのは稀です。
比重 気乾比重1. 16〜1. 25
心材 色は黒色、緻密で硬い。
性質 耐久・保存性高く、油脂を含んでいる為、磨けば真黒色の光沢度は随一である。

↑ページトップへ戻る

シャム柿(ZIRICOTE)
 
※名称クリックで取扱状況ページへ移動します
主産地 メキシコ、ベリーゼ
樹木 ムラサキ科の落葉高木で高さ15m、直径40cmを超えるのは稀です。
比重 気乾比重1.0前後 
心材 色は濃緑色、緻密で硬い。
性質 耐久・保存性高く、磨けば美しい黒柿に似た縞模様が出て、光沢が著しい。

↑ページトップへ戻る

黄楊(BOXWOOD)
 
※名称クリックで取扱状況ページへ移動します
主産地 中国、日本、タイ、カンボジア
樹木 ツゲ科の常緑低木・アカネ科の落葉低木で高さ10m、直径20cmを超えるのは稀です。
比重 気乾比重0. 70〜0. 95
心材 色は白黄色〜黄褐色、緻密で硬い。
性質 耐久・保存性高く、磨けば象牙様の光沢が出る。

↑ページトップへ戻る

黄王丹(BOCOTE)
 
※名称クリックで取扱状況ページへ移動します
主産地 メキシコ
樹木 ムラサキ科の落葉高木で高さ15m、直径20cmを超えるのは稀です。
比重 気乾比重1.0前後
心材 色は黄土色と濃緑色、緻密で硬く、黒縞がある。
性質 耐久・保存性高く、磨けば美しい縞模様が出て光沢が著しい。

↑ページトップへ戻る

桑(MULBERRY)
 
※名称クリックで取扱状況ページへ移動します
主産地 中国、日本
樹木 クワ科の落葉高木で高さ10m、直径50cmを超えるのは稀です。
比重 気乾比重0.50〜0.75
心材 色は黄褐色、やや重硬で肌目は粗い。
性質 保存性高く、磨けば光沢が出て、美しい杢目の出る事が多い。

↑ページトップへ戻る

メルバオ、クウィラ(MERBAU,KWILA)
 
※名称クリックで取扱状況ページへ移動します
主産地 インドネシア、マレーシア
樹木 マメ科の落葉大高木で高さは50m、直径1. 5mに達する大木です。
比重 気乾比重0. 74〜0. 90
心材 色は淡褐色、重硬で肌目は粗い。
性質 耐久性高いが、一般にやや光沢が少ない。

↑ページトップへ戻る

ウォルナット(BLACK WALNUT)
 
※名称クリックで取扱状況ページへ移動します
主産地 カナダ、アメリカ
樹木 クルミ科の落葉高木で高さ30m、直径80cmを超えるのもあります。
比重 気乾比重0. 48〜0.88
心材 色は紫色を帯びた褐色、材の重さ・硬さは中庸、肌目は粗い。
性質 保存性高く、狂いが少ない割には粘りがあり、磨けば美しい光沢が出る。

↑ページトップへ戻る

ブビンガ(BUBINGA)
 
※名称クリックで取扱状況ページへ移動します
主産地 ガボン、カメルーン
樹木 ジャケツイバラ亜科の落葉高木で高さ30m、直径は2m以上にも達する大木です。
比重 気乾比重0.80〜0.96
心材 心材は淡赤褐色で、縞模様を持つものもあり、肌目は、やや精である。
性質 耐久・保存性高く、材面は美しい。

↑ページトップへ戻る

ウエンジ(WENGE)
 
※名称クリックで取扱状況ページへ移動します
主産地 ザイール、コンゴ、ガボン
樹木 ソラマメ亜科の落葉高木で高さ20m、直径は1mに達するのもあります。
比重 気乾比重0.79〜0.88
心材 心材は濃褐色であるが、独特の紋様を持つが、肌目は粗い。
性質 耐久・保存性高く、磨けば美しい光沢が出て、独特の紋様を表す。

↑ページトップへ戻る

アサメラ・アフロモシア(ASAMELA・AFROMOSIA)
 
※名称クリックで取扱状況ページへ移動します
主産地 ザイール・ガーナ
樹木 ソラマメ亜科の落葉高木で枝下高15m〜20mで平均直径は1mに達する。
比重 気乾比重は平均で0.70とされるが0.80まではあり得る。
心材 心材はチークの代用材として使用され、アフリカンチークといわれています。
性質 収縮はかなり小さく、湿度の変化に殆ど変動を示さない。切削は容易で良い光沢が出る。

↑ページトップへ戻る

パドック(PADAUK)
 
※名称クリックで取扱状況ページへ移動します
主産地 ザイール、コンゴ、ガボン
樹木 ソラマメ亜科の落葉高木で枝下高15m〜20mで平均直径は80cm前後である。
比重 気乾比重0.65〜0.85
心材 心材は黒色の縞を持つ血の色の赤色で時間が経つと色があせる。
性質 耐久・保存性は極めて高く、東南アジアのPADOUKより粗く杢も少ない。

↑ページトップへ戻る

花梨(PRADU)
 
※名称クリックで取扱状況ページへ移動します
主産地 ラオス、ミャンマー
樹木 マメ科の落葉大高木で高さ20m、胸高直径1.mに達するのもあります。
比重 気乾比重0. 85〜0. 96
心材 色は鮮赤色、紫色を帯びた赤色、重硬で肌目はやや粗である。
性質 耐久・保存性高く、磨けばよく光沢が出て美しい。

↑ページトップへ戻る

鉄刀木(JOHAR)
 
※名称クリックで取扱状況ページへ移動します
主産地 インドネシア
樹木 常緑、ただし時に落葉するマメ科の高木で高さ20m、直径40cmを超えるのは稀です。
比重 気乾比重0. 80前後
心材 色は暗褐色〜黒色で黄褐色の縞模様、重硬で肌目はやや粗である。
性質 耐久・保存性高く、磨けば美しい光沢が出て、独特の紋様を表す。

↑ページトップへ戻る


※上部・左のメニューが見えない方は 下記メニューをクリックして下さい

木を楽しむ唐木の由来商品説明耳寄り情報トップページ

 Copyright(c)DAIKIN ALL RIGHTS RESERVED.