11月22日(火)
今日はタイ航空を利用して、社員さんを一人ジャカルタまで送っていき、その後、デンパサールからパースまできました。
到着が夜11時半だったのですが、税関で申告する方に友人と並んだものですから全てチェックされ、何故、バンコック経由にしたとか、観光に3日では短過ぎる、ホテルは誰が予約したとか半時間以上、掛かりました。
ホテルの場所も詳しくなく、ホテルの名前も違っており、Perth
City Hotel ではなく、Comfort
Hotel Perth
City ということで疲れた一日でした。

|

|
HOTELからの閑散とした町並み |
名前の違っていたHOTEL
|
11月23日(水)
朝、ホテルでインターネットに挑戦しました。Yahoo
はあるのですが、Yahoo Japan は見当たらず、日本が如何にオーストラリア人にとっては遠い存在かというのを実感しました。
30カ国以上の名前があるのに、何故、Japan の名前がないのか不思議ですね。
今朝は9時過ぎに出発して、Albany の近くまで行きましたが、車が本当に少ない。
約400キロで6時間掛かって着きました。

|

|
こんな風景が続きます |
車が少ないです
|
期待していたものはなかったのですが、興味あるものはありました。
運賃が高くつくので、ある程度は買いたいと思っているのですが、夏場は木材の伐採をしないそうで、秋になるのを待たないといけないようです。すなわち来年の3月〜4月の話で
半年先の話です。

|

|
こぶです |
|

|

|
|
これもこぶです
|
Albany で泊まったのですが、Comfort Inn というホテルでAU$90
で朝食抜きですので高い。夕方5時には殆どの店が閉まってしまい、静かな町です。人口が2万人程度ですから仕方がないのかもしれませんが、それにしても寂しい町です。
不味いと思いながら中華料理を食べに行きましたが、客が2人だけで、味も本当に不味い。
Golden Castle Restaurant
という中華料理店でしたが、3品頼んだのですが、どれもダメ。
夜7時過ぎでもレストラン自体が少なく、食べるのに苦労します。
11月24日(水)
朝一番でBunning というホームセンターへ寄って、木材の単価をチェックするとともに、
変圧器を買いに行きました。変圧器は見付けたのですが、切らないと使えないものでした。
それからAlbany にある白檀油の製造工場へ寄ってから帰ってきたのですが、300キロ余りでガソリンスタンドが数箇所、食事する個所も殆どないということで、オーストラリアの大きさを感じますね。
途中で”車売ります”と張り紙がしてある車が前を走っていました。トヨタカローラです。

|

|
こんな風景が続きます |
古いトヨタカローラ |
Perth から20キロくらいのところにある まで帰ってきてから2時ごろの昼食になりました。Fast
Food 店に寄りましたが、ここも美味くない。

カラフルなメニュー
この隣にあるK-Mart へ寄って再度変圧器を捜したのですが見付からず。
Perth まで帰ってきてから、再度Bunning
へ寄って変圧器を捜したのですが、同じものしか売っていない。
ただ、半値で販売していましたが。馬鹿にしてますね。
最終、友人の家で切ってもらって使えるようにしてもらいました。
その後、海岸線が綺麗だということで、海岸に連れて行ってもらいましたが、インドネシアのBali
より海は綺麗に見えます。

|

|
綺麗な海岸線 |
友人
|
夕方だったので既に寒さを感じましたが、驚いたことに泳いでいる人も見掛けました。
パラセーリングをしている人も多く、本当に綺麗な海岸でした。
今日は日中33度まであったそうですが、夕方は20度程度まで下がっているようです。
もっとも、昨日Albany では夕方20度を切っており、半袖ではとても辛抱できない状態でしたので、南部地方とは気温が大きく違うようです。
Perth ではコンビニが殆どなく、高い建物も殆どなく、全く違う世界にいるようです。
今日は夕食に中華料理店に連れて行ってもらいましたが、今日は美味しかったです。
Good Fortune Roast Duck House というChina
Town にある店ですが、City Center の 中心街からも近いレストランでした。Roast
Duck, Roast Pork ともAU$15 でsmall の安いのをミックスしてもらい、それと野菜と牛肉を頼みました。
Roast Duck, Roast Pork, 野菜は美味しかったのですが、牛肉は甘くダメでした。
ここの御飯も昨夜と同じく、入れ物から取るのにプラスチックのスプーンを使います。
御飯を入れるのに皿を使ったり、所変われば品変わるということで面白いですね。

|

|
スプーンを使っていれます |
中華料理店にて
|
夕食後第一次世界大戦の戦死者が祭ってある慰霊碑に寄りました。

慰霊碑
この地区ではゴルフ代金が安く、日曜日でもAU$20
程度で出来るそうです。 フラットなコースが多く、ゴルフ好きの方には是非お勧めします。
友人の両親が住んでいるのがPerth
の市街地まで10分くらいのCannning
という所ですが、この辺り1区画700m2〜800m2でAU$450,000
くらいだそうです。 坪に直すと約16万円というところですか。上がってきて、この単価ですから安いですよね。
最近、東部からの移住が多く、土地の値上がりが凄いそうです。
外国人でも土地を買えるので、土地で儲けようという方は考えてみてはどうですか。
11月25日(木)
朝6時前にチェックアウトして空港へ送ってもらったのですが、チェックインの時に7キロ以上の荷物は手荷物に出来ないと言われ、預けましたが、待っている間と飛行機の中で何も出来なくて困りました。何故なのか意味不明ですね。ひょっとして、私のようなトランジットのお客向けにビザのお金を稼ごうとしているのかも。
バリ島では事件があったのに、Perth からは多くの人が行っていますね。殆ど満員でした。
バリ島に着いて荷物をチェックして何も盗まれていなかったので一安心。
日本へ電話を掛けて昼食を取ってから本を読んでいたのですが、あまりに暑くてうろうろしていて、国際線と国内線の間にInternet
Cafe を見付けました。 ここでブログをしておけば一つ仕事が減ると考え、今日までの分を全て入力。
15分、15,000ルピアということで1時間手間取りながらもブログを入力しました。
1時間足らず使わせてもらって、60,000ルピア(日本円で約700円)ですから、時間の尊い私にとっては嬉しい限りでした。
ちなみに昼食はInternet Cafe の近くにある所でKankung
Ca を食べました。 17,500ルピアでしたが、御飯とミネラルウォーターで28,000ルピア。
日本円で約320円でしたが、ここは美味しかったですね。
暑くなったのでソフトクリームを食べましたが、18,500ルピア。このソフトクリームが
何故、Kankung Ca のほっとプレートより高いのかわからない。
インドネシアのコカコーラはオーストラリアより高いそうですが、オーストラリアも決して物価が低くないですね。感覚的には日本と変わらないように感じました。
|