4月7日(金)
初めての国、バヌアツですがポートビラに到着すると派手な出迎え。
バリ島のような感じです。 ただ、空港も小さく、道路の舗装も綺麗でないのにタクシー料金が高い。
ホテルの料金も高いということで、意味不明です。
今回、Le Lagon resort という海岸縁のホテルに泊まります。
広いようですが、部屋の中にはアリもいるし、決して良くない。

|

|
船から見る泊まったホテル |
ヘビの出たスイートルーム
|
4月8日(土)
朝、目が覚めて海を見ると素晴らしい光景が拡がっていました。
早速、歩きに出掛けましたが、このホテルは全て海岸線にあり、バリ島のNusa
Dua Beach Hotel の真似をしたようなホテルです。
素晴らしい景色ですが、全てが高過ぎます。

|

|
海岸線 |
島々
|
昨日、空港で米ドルを両替したのですが、日本円をホテルで両替すると20%近くの差があります。米ドルでも10%の手数料ですから話にならない。
ビールの小瓶が450バツということで日本円で約450円。
ガソリンは145バツ/リッターということで日本より高い。
車も殆ど中古車の小さい車で生活水準は低いと思われますが、観光だけで持っているのですかね。

|
エアーバヌアツ |
カンタス航空の時間をチェックしに代理店であるAir
Vanautu に行きましたが、やはり飛行機が少なく変更できないので、当初の予定通りに帰国することにしました。
土曜日は午前中(11時45分まで)だけで日曜日は休みです。

|

|
モンキーポットの立木 |
モンキーポットのテーブル
|
昼はホテルで焼きそばを食べましたが、1,100バツで思ったとおり美味しくない。
4時半にサンセットが綺麗だから迎えに来ると言っていたが、キャンセル。
そこでタクシーをチャーターしようとホテルに依頼しましたら、ワゴン車が来たのですが、1時間で2,000バツ、ミニマムで1,500バツとのことでしたが、5時過ぎから7時過ぎまでで2,000バツ支払いました。途中、夕食をしましたが、食事が済めば電話をして欲しいと言われました。それでも相場としては、まだ高い感じがします。
空港までは1,000バツとのことで、ホテルのタクシーは2,000バツを要求するでしょうから良心的ですね。
ここは仕事で来るのではなく、小さい子供連れでくるのが最適なようですね。
夕食は市内のWater Front
というSeafood レストランで食べましたが、ここも高い。
ここか中華料理しかないということで、中華料理は不味いと考えSeafood
にしたのですが、味は並ですが高い。1,900バツ〜4,000バツくらいまであるのですが、欧米人向きです。
|