6月7日(土)
今朝は、いつもと同じくバンコックに5時ごろに到着しました。6時の国内出発なので、十分に時間に間に合いました。
チェンマイなど数ヶ所を除いては、一旦外へ出なければならなかったのですが、それでも待ち合わせの場所に5時16分に着きました。
P B Air という飛行機会社ですが、飛行機は小さくても、新しく安全だということでした。
サコーンナコーンまで行って、そこから車で丁度1時間ナコーンパノムに到着。
ホテルの前にある汚い店でお粥を食べましたが、ここのお粥も美味しかったですね。
こちらの田舎は汚いのが当たり前ですが、味は抜群という店が多いですね。
土場へ木材の検品に行ったら、8トラックの内、まだ1トラック分しか到着していないとのこと。4日(水)には100%到着しているので5日(木)に検品に来てほしいというのを、延期になることが多いので2日延ばしてもらって7日(土)にしたのですが、やっぱりと思いました。
最終的に8トラックの内、6トラック分を検品できました。
暗くなる夕方の6時半までトラックの降ろすのを見ていましたが、結果としては思ったとおり、良くないというのが本音です。
朝の検品の後、ホテルで休憩したのですが、メコン川沿いのホテルで綺麗なホテルでした。

メコン川の向こうはラオス
12時まで仮眠を取り、昼食に行きました。ラーメンでしたが、この店も美味しい。
ラオス国境では、このラーメンがやはり最高ですね。ここでオーリエンというアイスコーヒーを飲みましたが、これも美味しかったですね。
その後、検品に行ったら、2トラック目の荷物が降ろしてありました。次は5時ごろに検品に来るというので、どうするのかと思ったら、タイ北東部では一番大きいという寺院に行きました。車で30分余りのところでしたが、多くの人で賑わっていました。


おみくじがありました
日本も仏教国ですが、非常に違うなと思いました。日本人は観光でお寺を見学に行きますが、近くのお寺に参るという人は少ないのではないでしょうか。
今日はMiracle Hometel という新空港の近くのホテルに宿泊しました。
始めてのホテルですが、空港の近くということで値段が高いのですね。部屋の中は広く大きなテレビも設置されているのですが、普通のホテルではないので違和感がありました。
ちなみに朝食付き、空港までの送迎付きで2,500バーツでした。
6月8日(日)
木材の検品に行ってから、ホテルの前で昼食を摂りました。
点心のバイキングスタイルでしたが、食べ切れないくらいの量が出てきました。

入れ替わり立ち代り出てきました
料理は美味しかったのですが、へんぴな場所で日曜日ということもあり、客が殆どいなかったですね。
ホテルをチェックアウトして友人宅に向かいましたが、何故だか住所を間違えてしまいました。行ったところが居酒屋・マッサージなどがある場所で、後で思い出したら大阪で木材の商売をされていた方がここで居酒屋をされていましたね。
友人に電話を入れたら遠過ぎると言われました。全く違う住所を思い出すとは酷いですね。
運転手さんにまで笑われました。
|